2009年2月
毎月第2土曜日はスタジオオープンデー
- 2009年2月10日 00:45
- IAV news

この度、井野アーティストヴィレッジでは毎月第二土曜日をスタジオを公開する日と定めました。
地域の人々との交流をより一層深めていくことにより、地域の文化的活性化をはかりたいと願っています。
また、ご来場いただいた方にも何か発見できる場となることを期待しております。
入場は無料ですので、どうぞお気軽にご来場ください。
日時:毎月第二土曜日 13:00〜17:00
会場:井野アーティストヴィレッジ101〜107
〒302-0012
茨城県取手市井野団地3-16
アクセス:JR常磐線取手駅東口より徒歩15分
取手駅東口より関東鉄道バス「井野団地」下車
グループ展「柏の葉 交叉展」のお知らせ
- 2009年2月 9日 01:47
- studio artists news
東京芸術大学先端芸術表現科 渡辺研究室メンバーによる「柏の葉 交叉展」のお知らせです。
スタジオ101の渡辺好明先生が監修、スタジオ102のイ・ミンハさんが参加しているグループ展です。
ぜひお立ち寄りください。
以下、案内メールから抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このたび、千葉県柏市にあるUDCKにて、
渡辺研のメンバーによるグループ展を開くことになりました。
展示場所のある'柏の葉'はtxの開通と共に生まれつつある街であり、
現在、市民・大学・民間企業・関係機関等による、
都市デザインや街づくり事業などが活発に行われています。
このような過去と現在、現在と未来が積極的に交叉する街において、
私達は自主プロジェクト、ドローイング、映像、インスーレションなどを用いて、
アートを交叉させる試みを図ります。
ぜひとも足をお運びいただきご覧いただけましたら幸いです。
*オープニング&アーティストトーク: 2月6日(金)1700?1830
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・展示期間 2月7日?3月7日
*会期中、各メンバーの活動は交代で行われます。
*オープニング: 2月6日(金)1700?1830
・展示場所 UDCK (柏の葉アーバンデザインセンター)
http://www.udck.jp/
・アクセス 柏の葉キャンパス駅前徒歩1分
つくばエクスプレスで秋葉原駅から約30分
http://www.udck.jp/web/udck/access/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
渡部華子展 "Touch on your memory"のお知らせ
- 2009年2月 9日 01:08
- studio artists news
スタジオ106の渡部華子さんの個展のお知らせです。
■渡部華子展 "Touch on your memory"
■art space kimura ASK?
■2009年2月16日(月)? 2009年2月21日(土) 11:30?19:00(最終日17:00まで) 日祝休
■オープニングパーティ 16日 17:00?
■ [ タッチ オン ユア メモリ ]は、コミュニケーションをテーマとした
鑑賞者が関与することによって皮膚の映像が変化するインスタレーションです。
いつの間にか、外界の影響を受ける皮膚と言う自分の表面。
それをモチーフに、
個人と環境との関係を模索していきます。
/ video installation / computer, video projector, speaker, camera / WATABE Hanako 2008
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
≪プレス資料・会場問い合わせ先≫
art space kimura ASK?
〒104-0031
中央区京橋3-6-5 木邑ビル2F
TEL 03-5524-0771
FAX 03-5524-0772
URL:http://www.kb-net.com/ask
栗山斉よりグループ展"UNLIMITED"のお知らせ
- 2009年2月 8日 01:14
- studio artists news
スタジオ101の栗山です。
南千住の巨大な室内空間でのグループ展の案内を差し上げます。
おもしろそうな展示になると思うので是非足を運んでみてください。
よろしくお願いします。
UNLIMITED
浅井裕介、泉太郎、遠藤一郎、齋藤祐平、鈴木彩花、栗原森元、
栗山斉、ダビ、藤原彩人、村田峰紀、柳原絵夢
March 1st - 15th , 2009 @アプリュス(A+)
Opening Reception & Performance: Sun, March 1st ,19:00-
Work Shop by 鈴木彩花: Sun, March 1st, 15:00-
Performance Show by 村田峰紀: March 7th, 8th, 14th & 15th, 15:00-
1.企画趣旨
このたび、アプリュス(A+)では、遠藤一郎企画による『UNLIMITED』を開催いたします。
本展では、計11名の作家の作品を展示する事になりますが、表現に制限は設けません。作家が必要だと思う内容と形式を選ぶ事ができるわけです。閉塞感を感じる世の中に対して、勇気を与える事こそしたいというのが、今回の展示の趣旨です。それこそが未来へのメッセージなのです。ですので、展示のタイトルは、「UNLIMITED」すなわち「無制限」というものをつけることとしました。
大きさが、普通のスペースでできないような大きさのものがでる場合もありますし、パフォーマンスのような、時間が短くて普段なかなか展示に結びつきづらい表現も、すなわち空間的にも時間的にも無制限な表現を紹介できたらと考えています。
アプリュス(A+)は、「アートと人との関係がもっと身近になるために」、荒川区を基盤として芸術の創造活動を行うとともに、地域の皆様と芸術を通した交流を行ってきました。本展においても、パフォーマンスや展示だけでなく、地域の皆様とのワークショップも開催することを予定しております。
ぜひ多くの荒川区の皆様、老若男女、様々な立場の方に参加していただき、アートの可能性を感じていただけたら幸いです。
2.企画概要
企画名:UNLIMITED
会期:2009年3月1日(日)?3月15日(日)
会場:アプリュス(A+)
荒川区南千住6-67-8 荒川区リサイクルセンター南側棟(TEL.03-5811-4447)
開場時間:13:00?19:00
出展者:浅井裕介、泉太郎、遠藤一郎、齋藤祐平、鈴木彩花、栗原森元、栗山斉、ダビ、藤原彩人、村田峰紀、柳原絵夢
主催+プロデュース:アプリュス(A+)
企画:遠藤一郎+伊藤悠
企画協力+お問い合わせ:magical, ARTROOM
special thanks: 荒川区、ARATANIURANO、hiromiyoshii、岡田聡
黒瀬陽平企画イベント『レヴューハウス☆ドリームナイト〜アートのあたまにあらしをおこせ』のお知らせ
- 2009年2月 7日 01:21
- studio artists news
スタジオ104の黒瀬陽平くんが企画を行なっているイベントのお知らせです。
以下、DMより抜粋。
日時:2009年2月15日 18:30開場 19:00開始
場所:渋谷UPLINK FACTORY
入場料:?1,500(1ドリンク付)
問い合わせ:dream@reviewhousemag.com
プレゼン+ディスカッション+オークションの3つのステージ=3つの価値基準から公募作品を徹底分析。批評誌Review Houseが始動させる、ブレーン・ストーミング・オブ・アートのためのイベント!!!
お題:100円ショップで商品を5つ購入し、それらをすべて用いて作品を制作してください。
グループ展"FRESH"のお知らせ
- 2009年2月 6日 01:36
- studio artists news
スタジオ103のメンバーの多くが関わっている自主企画のグループ展のお知らせです。
以下、webサイトより抜粋。
詳細については下記URLをご参照ください。
http://ubsl.web.fc2.com/f-info.html